2025/01/08 09:08

【ご案内】令和6年度第3回研修会(R7.2.14開催)

日時:令和 7年 2月14日(金) 13:30~16:30

 

場所:長崎県美術館 ホール(長崎市出島町2番1号)よりオンライン(Zoom)配信

   ※通信不安定により音声の不具合が生じる場合があります。ご了承ください。

  

内容:( 演 題 )「謝罪の基本とクレーム対応力をつけよう」

         ~説明力アップ&セルフケアとしてのストレスマネジメント~

     ( 講 師 ) 株式会社ケア・ビューティフル    山本 陽子 氏

             

    ★詳細はこちら→  pdf ★開催通知 第3回研修会.pdf 

     ※本研修会は、会場受講のみ長崎県主任介護支援専門員更新研修受講要件の対象となります。

2024/11/20 13:55

【アンケート結果】 令和6年度 長崎県(ヤング)ケアラー支援における多分野連携研修会 

令和6年10月28日(月)、29日(火)、30日(水)に長崎県(ヤング)ケアラー支援における多分野連携研修会を開催致しました。

3日間で162名の方にご参加いただき、136名の方にアンケートのご協力をいただきました。

参加者のアンケート結果はこちらをご覧ください!

pdf アンケート集計結果.pdf (1.13MB)

2024/09/30 09:59

【ご案内】令和6年度 長崎県(ヤング)ケアラー支援における多分野連携研修会

  日時・場所

    A: 令和6年10月28日(月)13:30~16:30 アルカス佐世保大会議室A(佐世保市三浦町2-3)

    B: 令和6年10月29日(火)13:30~16:30 長崎県農協会館7階大会議室(長崎県出島町1-20)

    C: 令和6年10月30日(水)13:30~16:30 五島市勤労福祉センター第1講習室(五島市池田町1番2号)

    *A,B,Cはそれぞれ同じ内容です。ご都合の良い日時を選んでご参加ください。

 

   内容

    (行 政 説 明)「長崎県のケアラー支援施策について」

    (講     義)「家族介護者支援の動向と考え方」    

    (グループワーク)「家族介護者支援に関する事例検討」 

 

    (講      師)埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校 

              社会福祉士  大口 達也 氏

              

   ※本研修会は長崎県主任介護支援専門員更新研修受講要件の対象となります。

   希望者は申込時に必要項目に入力をお願いします。

   ※終了証明書は研修会終了後に受付にてお渡ししますので、「介護支援専門員証」を必ずご持参ください。 

 

   ★詳細はこちら→ 

   pdf 開催通知.pdf (0.18MB) 

   pdf 実施要領.pdf (0.18MB)

   pdf 多分野連携研修会チラシ.pdf (0.67MB)

2024/09/17 09:51

【アンケート結果】令和6年度 第2回研修会 (R6.6.28 PM開催)

令和6年3月8日午後に令和6年度第2回研修会を開催致しました。

 参加者のアンケート結果はこちらをご覧ください!

pdf R6.6.28第2回アンケート集計結果.pdf (0.65MB)

2024/09/17 09:41

【アンケート結果】令和6年度 総会及び第1回研修会(R6.6.28 AM開催)

令和6年6月28日午前に令和6年度総会及び第1回研修会を開催致しました。

 参加者のアンケート結果はこちらをご覧ください!

pdf R6.6.28第1回アンケート集計結果.pdf (0.6MB)